新型コロナウィルス感染拡大防止策として、利用方法などに制限をかけさせていただいております。ご理解・ご協力をお願いいたします。
利用方法などの詳細は、こちら⇒「じどうかんからのおねがい」
緊急事態宣言中の利用時間は、1日1回1時間30分までとなります。
更 新 情 報
- 2022/5/13
- NEW『児童館だより6月号』を更新しました。
- 2022/3/31
- 『児童館だより4月号・5月号』を更新しました。
- 2022/2/14
- まん延防止等重点措置の実施に伴い、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、令和4年2月に実施予定の児童館行事は全て中止とします。
- 2022/2/14
- 『児童館だより』を更新しました。
- 2022/1/28
- 『児童館だより』(2022年2月)を修正しました。
- 2022/1/18
- 『児童館だより』を更新しました。
- 『杉の子クラブ』を更新しました。
- 2021/11/26
- 『児童館だより』を更新しました。
- 2021/10/21
- 『児童館だより』を更新しました。
- 2021/11/18
- 『児童館だより』を更新しました。
- 2021/10/21
- 『児童館だより』を更新しました。
- 2021/09/07
- 『児童館だより』を更新しました。
- 2021/08/31
- 『クラブ』を更新しました。
児童館ってなに?
地域の0才から18才までの児童がお互いに交流を深めながら、健やかな体と豊かな心を育てることを目的として設置された施設です。ともだち同士で楽しく過ごしたり、新しい仲間作りをしたりと活動は様々です。
子育て支援活動も児童館の大事な仕事です。子育てに係わる相談にも、地域の専門機関等と連携しながら応じています。
休館日
月曜日・祝日・年末年始
(市立の小・中学校が長期休暇中は、日曜日が休館日となり、月曜日は開館します。)
開館時間
午前8時45分から午後5時
木曜日の「ナイト児童館」は、中学生は午後7時まで。高校生は午後8時まで利用できます。
お問い合わせ
名古屋市西児童館
〒451-0062 名古屋市西区花の木2-10-7
電話:052-521-7382
FAX:052-508-6689
こちらから
